折り畳めるクーラーボックスは超便利!、ソロから少人数でのキャンプにもお勧めなアルパインデザインのコールドクーラーボックス

アウトドア、BBQ

今回はALPINE DESIGNのコールドクーラーボックスについてです。

自分自身釣りもするのでコールマンの大きいクーラーボックスを所有しているのですが、家で置くにはあまりに大きく場所を取り、遊びにいく時にも少し不便なんですね。

そこで普段場所を取らずに保管でき、しっかりとした作りのクーラーが欲しいなと思っていたところ、店舗にて偶然発見したのがアルパインデザインのコールドクーラーボックスでした。

ALPINE DESIGN アルパインデザインとは?

アウトドア量販店「スポーツオーソリティ」のプラベートブランドだそうです。

初め見た時にどこのブランドなんやろ?と思っていたのですが、キャンプ用品のみではなくファッションアイテム等にも力を入れて展開しているそうです。

アルパインデザインのコールドクーラーボックスのサイズ感

今回購入したのはコールドクーラーボックスのLサイズです

折り畳んだ時のサイズ:横38cm×縦29cm×高さ11cm

最大限広げた時のサイズ:横38cm×縦29cm×高さ29cm

アルパインデザインのコールドクーラーボックスの仕様と利点

このクーラーボックスの最大の特徴はやはり折り畳める点でしょうか。

使わない時は家ではスペースを取らずに保存

使用する場合最大限広げて、遊び終わればコンパクトに持ち運びが可能になります。

ファスナーは1周ほど回し、2枚あるサイドの板を立てればもう組み立て完了です。

天板がしっかりしているのでテーブルとしても問題なく使用できました。

ビールやコップを置いても崩れることはなかったです。

あとはこのカーキという色が個人的にはかなり良いですね。

重さも約1kgと持ち運びは本当に楽ですよ。

アルパインデザインのコールドクーラーボックスの保温力

ダイソーで買った保冷剤を2つを入れてビール4本、2Lのペットボトル、焼きそば、焼き鳥等を入れて使用しましたが、朝から夕方まで使用し特に保温力には問題ありませんでした。

これ2つで海に向かいました

デイキャンプぐらいでは全く問題なさそうですね。

ただ丸一日保温力を保てるのかのいうと少し疑問は残りそうです。

もう少し保冷剤を足す必要がありそうですね。

アルパインデザインのコールドクーラーボックスの難点

外装はマットな質感なので意外と汚れが目立ちます。

軽く拭けば一応落ちますが、傷は付きやすいです。

あとはビーチで使用しましたが、結構砂が付いていました。

結構汚れが目立っています
結構汚れが目立っています

あとは取り外しが可能なショルダーベルトがついているのですが、これがなかなかのしょぼさでカバーやベルトがくるくと回るんです。

作りが若干安っぽいですね
くるくる回るのでこの部分じゃかなりのマイナスポイント

これが地味にストレスで今後別のショルダーベルトに交換するかもしれません。

あとはハンドルがあれば良いのになと思いますね。

まとめ

今日はアルパインデザインのコールドクーラーボックスについて書きました。

少人数でのデイキャンプや家族でのレジャー、または家で場所を取りたくない方にとっては最適なクーラーだと思います。

また荷物を最小限にして遊びたい方にもってこいのアイテムではないでしょうか?


コメント

タイトルとURLをコピーしました