未分類

スポンサーリンク
未分類

2025年1月19日 明石タイラバ釣行記

さて、前回の釣行からわずか3日後の日曜日。 日曜日に釣りに行く事はあまりありませんが、珍しく月曜日が休みだったので早くから予約を取っていました。 天気予報は風も緩く、波も高くなさそうで前回よりかは釣りがやりやすいと予想。 ...
未分類

2025年1月16日 明石 タイラバ釣行記

2025年1発目の釣行記。 2024年の最後の記事からタイラバやティップランと釣りには行っていたのですが書く気が全く起こらず年が明けました...。 今年は私が尊敬するアングラーの一人でもあるチャーマス北村さんの言葉、 『...
未分類

2025年の抱負

子供の受験が終了したものの、家の引っ越しやそれに伴う家電の更新など何かと出費が多かった2024年。 全く上がらない給料に加え、物価高騰。 全ての物が値上げをされる中、一体自分は何をしていたのか? 自己投資に全くお金を使わず、ここ5年間で一番本を読まなかった一年。 文句ばっかり言っているだけで何も努力していない自分。 冷静に振り返るとそんな一年でした。 数年前から始めたブログも今ではすっかりサボり癖が...。 2025年はしっかりと目標を掲げて過ごさねばということで今回は個人的な目標を以下に記すことにします。
WAREHOUSE

ウェアハウスのジョングラッコーポケットTシャツをレビュー

ウェアハウスが新たにスタートしたライン、ジョングラッコーのポケットTシャツのサイズ感についてレビューしてみました。今回は新たに追加された新色のサックスを購入し洗濯後のサイズ感や着心地なのについてレビューしています。
未分類

トロフィークロージングのデッキシューズを正直に徹底レビュー

トロフィークロージングのデッキシューズであるミルボートシューズを購入してみました。日本のブランドの中からなかなか好みのデッキシューズを見つける事が難しかったのですが、カラーや製法、形などが自分の好みぴったりでした。やや作りが小さいところが唯一の難点でした。
未分類

冬におすすめのベースボールキャップはこれ!H.W.DOG&COのBASEBALL CAP

ベースボールキャップが苦手なかたにぜひともおすすめしたのがH.W.DOG&COのBASEBALL CAP。昔ながら製法を忠実に再現しながらもしっかりとした作りで細部までブランドのこだわりが感じられるキャップに仕上がっています。素材感から秋冬に大活躍してくれるキャップです。
未分類

デッドストックで購入したM-65カーゴパンツをレビュー

近年価格が高騰している1960年代のM-65カーゴパンツをデッドストックで購入してみました。さまざまなブランドがこちらのモデルをサンプリングしたものがリリースされていますが、やはり元の
未分類

おすすめ一生物のスタジャン!ゴールデンベアスポーツのスタジャンをレビュー

アメリカ製のスタジャンのイメージを覆すよく作り込まれたゴールデンベアスポーツスタジャン。スッキリとしたシルエットにしっかりとした縫製が相まって非常に大人な雰囲気のスタジャンに仕上がっています。少しおしゃれにスタジャンを着こなしたい方にぜひお勧めしたいスタジャンです。
未分類

ウェアハウスのLOT461の特徴やサイズ感を徹底レビュー

今季ウェアハウスからリリースされたセコハンシリーズスウェットLOT461の特徴と、定番スウェットであるLOT404とのサイズ感を比較してみました生地の特性が違うので、購入を迷われている方の参考になれば幸いです。 また古着の再現度の高い商品に仕上がっています。
未分類

おすすめインナーダウン!ノースフェイスのウインドストッパーゼファーシェルカーディガン

数あるインナーダウンの中から是非お勧めしたいのがノースフェイスのウインドストッパーゼファーシェルカーディガン。表にはゴアテックスの生地を採用し、中にはリップストップを採用する事により、耐久性もあるインナーダウンに仕上がっています。薄手でありながら保温性もしっかりあるのでアウターとしてもお勧めできます。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました