購入から3ヶ月経ったWAREHOUSE Lot S1000XXデニム ウェアハウス デッドストックブルー 経年変化

WAREHOUSE

またもや久しぶりのブログとなりました。

更新しないとダメだと思いつつもなかなか継続は難しいです。

関西ではそろそろ梅雨明けしそうな感じですかね。

先月から雨の日以外の通勤等でデニムも履いていますが、さすがに厳しくなってきました。

今日は購入から3ヶ月経ったLOT S1000XXの変化です。

この3ヶ月の履き方としては先月と変わらず、基本的に平日の合計通勤時間1時間程度。

休日はここ1か月の湿気と暑さから着用できませんでした

各部分の写真を撮ってみました。

lot 1000xx 3か月の経年変化

徐々にではありますが色が変化してきました。

徐々にあたりがでてきました
先月に比べるとあたりが進みましたかね

革パッチのプリントもいい感じに育ってきました。

ポケットのペンキステッチは若干薄い気が…(気のせいなのか?)

ベルトが擦れて剥がれてきました
左ポケットはまだ濃い
右ポケットのペンキステッチが薄い気がしますね

ウェアハウス lot100xx ヒゲ

ヒゲもそこまで激しく出てきていませんが、自分の癖なのか生地のせいか、左側に強めにヒゲが出ていますね。

ヒゲも徐々に来ています
左側の方が強く出ていますね

ウェアハウス lot 1000xx 膝裏と膝の表面

膝裏もやはりまだまだですね
そこまで生地は伸びていません

ウェアハウス 3か月履いて感じたことまとめ

購入から3か月経ちましたが、ようやく味が出始めたかなという印象ですね。

インスタグラム等ではもっと早く変化している方もいますが、自分のペースではこんなものでしょうか。

時期も時期で洗いたい気持ちもあるのですが、少なくとも7月中は履き込んで8月中は休みにしようと思います。

先月の記事はこちら↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました